Atsushi2022の日記

データエンジニアリングに関連する記事を投稿してます

JavaScriptを触ってみた

クロスサイトスクリプトについて勉強しているときに、JavaScriptが登場したので、JavaScriptについてさわりの部分を調べてみた。

JavaScriptとは、動きのあるWebページを作成する際によく使われるプログラミング言語です。JavaScriptを使うことにより、Webページ上でポップアップウィンドウやスライドショーなどを表示させられます。有名なGoogle MapはWebページ上でマウスポインタを使い自在に操作できますが、これもJavaScriptにより実現できる機能です。

引用元:【入門】Node.jsとは?利用シーンやメリットなどをわかりやすく解説 - カゴヤのサーバー研究室

<script>タグ部分にJavaScriptを記述する。例えば、次のようにindex.htmlを記述する。

<script>内に直接記述することもできるが、.jsファイルから読込むこともできる。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>JavaScript テスト</title>
</head>
<body>

<script>
document.write("<p>JavaScriptのテスト</p>");
</script>
<script src="./test.js"></script>

</body>
</html>

引用元:JavaScript | HTMLページにJavaScriptを記述する | Let'sプログラミング

DOMは、ドキュメントオブジェクトモデルのことで、HTMLドキュメントの構造を扱うことで、ドキュメントの各要素にアクセス(値やリストを取得)できる。

JavaScript | DOMとは